2022年の振り返り

2022年の振り返りです。雑多に。

去年のものはこれ。

blog.zuckey17.org

仕事

引き続き、株式会社スタディストにて、エンジニアリングマネージャーとして働いています。 今年の頭に、開発本部エンジニアリング部 副部長という立場に任用いただきましたが、変わらず新規事業を成功させることに軸足をおいています。 この12月で丸3年となりキャリア最長記録を更新中です。

チームを一歩前にすすめる取り組み

人数の増減はあれどチーム結成から2年以上経つと、チームとして新しいチャレンジをしていきたくなるものです。

個人的にも事業立ち上げの際に僕自信の手に馴染んだ言語、環境、フレームワークを選択してきたので、変化が欲しいタイミングでした。

変化を意識的に起こしていくためにも、会社の他のチームメンバーに「あそこはなんか勢いありそうだぞ」と思ってもらうためにも、年始から動いていました。

studist.tech

特にTypeScript を本番に導入して運用するのは初めてで開発体験も良かったなと思っており、来年は既存システムのフロントエンドの置き換えをしたいなと思っています。

採用

2022年の振り返りではないんですが、2023年は採用を頑張る年にしたいです。 2年もマネージャーをしているのに採用の実績がありません。 新規事業でミニマムなチームでやりくりしていたこと、ちょうどよく社内でリクルーティングできていたために本腰を入れることがありませんでした。 事業の成長により本格的にチームの拡大を目指すため、採用を頑張りたいです。 採用、オンボーディング、チームの拡大によってマネージャーとしても一皮むけたいなと思っています。

すでに募集しており、詳細については弊社VPoEのブログが凄くよくまとまっていたので貼っておきます。 興味がある人は僕個人でも良いので連絡ください。

studist.tech

成功させるためにも、アウトプットや露出を増やしたいですね。

インプット

去年はインプットが少なかったと書きました。 今年は書籍を読み上げさせて聞くことによってかなりインプットを増やすことに成功しました。

blog.zuckey17.org

コードがあまり出てこない本でいうと以下の書籍を読みました。増やせたような気もしますが波もあり、まだまだ少ないような気がします。

昨年末にチームトポロジーを読みましたが、僕は基本1チームで開発しているためそこまでしっくりこず、年明けから前半はコーチング関連の本をいくつか集中的に読みました。
後半は、オライリーから出ているマネジメント系の本を中心にマネジメント業務について体系的にインプットしました。

2023年はコーチングを実務にもっとしっかり落とし込んだり、チーム外でもコーチングの実績を作ることができたら面白いかもな、と考えています。

また、英語でインプットできるようにしたい、という気持ちがあり、以下の本を読みはじめました。 友人も巻き込んだのに途中で脱落する、というゴミムーブをカマしてしまったので、来年はリベンジしたいと思います。

Amazon.co.jp: A Philosophy of Software Design, 2nd Edition (English Edition) 電子書籍: Ousterhout, John K. : 洋書

直近ではないですが、将来英語で仕事ができるようになりたいとも思っており、来年はそういう準備にも力を入れていきたいです。

プライベート

大きなライフイベントがあり、夏以降ガラッと生活スタイルが変わりました。

子供が生まれた

夏に子供が生まれました。 それに伴い8月中旬から10月末まで約2ヶ月半の間育休を取得しました。 マネージャーとして育休を取ることについて、快く送り出してくれたメンバーに感謝しています。

まだまだ乳児で、首も完全には据わっていない状態なんですが、表情が豊かになってきて、笑顔が育児の大変さを癒やしてくれます。

これからどんどん動くなって目が離せなくなると思うとゾッとしますが、楽しんでいきたいです。

子供ができると車に乗れるようになったほうがいいな、と思う機会が増えました。 ペーパードライバー歴11年ですが、近場にカーシェアのある駐車場があるので、来年は車に乗る練習をしていきたいなと思っています。

住み替え

去年は書斎のために家を購入し直したと書きましたが、子供が生まれることに備えたものでした。 1LDKだったところが3LDKになりました。念願の書斎(兼物置)も手に入れました。

前の家は西新宿だったのでアクセスや利便性がかなり良かったのですが、少し都心からは遠くなりファミリー層が多いエリアになりました。

住み替えに際してFPに相談し最低限の保険にも加入しましたが、子供が生まれたので再度見直す必要がありそうです。

旅行

子供が生まれる前、駆け込みで夫婦2人の最後の旅行に行きました。 ちょうどコロナが落ち着きを見せているタイミングを狙って、石垣島と横浜に行きました。

石垣島(4月)

GWすこし手前に行きました。石垣島はコロナの第1波が落ち着いたタイミングで新婚旅行に行ったんですが、もう一度2人で行っておきたいということで安定期を狙って行きました。

フサキビーチリゾートに2泊3日し、短い期間でしたが中日に竹富島にまでいけてかなり充実していました。 フサキの夕日がもう一度見たいと思っていたので、綺麗な夕日が見れて満足でした。

今回は基本タクシーで移動しました。基本ホテルでゆっくりしたので良かったんですが、次家族で来るときは石垣島を車で移動したいです。

フサキビーチの夕日、南国っぽい写真、フサキのプール

有名なアイス店からのフサキビーチの眺めとアイス、竹富島コンドイビーチ

横浜(7月)

近場であれば良いだろうということで横浜のランドマークタワーの上にある横浜ロイヤルパークホテルに泊まりました。 基本ホテルでまったりしつつ、食事とショッピングを楽しむという優雅な休日を過ごしました。

部屋から見た景色

エンタメ

ゲーム

Minecraft

今年はあまりゲームをしませんでしたが、時たま開いてはちょっとだけワールドをいじるというのを続けていました。 また、MODを入れてみるなどをして、影MODで建築をきれいに見せてみたり、縛りプレイ要素を導入したりして楽しみました。 ゲーム実況は引き続き時間があるときに見ているので、将来息子とやったときにドヤれるように腕を磨きたいです。 Java がかければ MODも作れるのでやってみたいなと思いましたが、PCが必要っぽいので一旦断念しました。

天空の庭園

Factorio

Switch 版が出たので、やってみました。 サンドボックス型のゲームが好きなのでやはりハマりましたが、時間が吸われて仕方がないのでパタッと触らなくなりやめました。 Switch 版だと要素の選択がスティック操作で難しいのでやはりPCが欲しくなります。

漫画

読んだ漫画をあげ始めればキリがないんですが、印象に残っているものを紹介だけしておきます。

アオアシ

もともと大学で体育会に所属していたときから、モチベーションを上げるためにスポ魂漫画を利用してきました。 たぶん、ハイキュー!!とかが好きな人はハマるんじゃないかなと思います。 青とかブルーとかが付く漫画が多いな〜と思って避けていたんですが、大好きなやつでした。

今日のさんぽんた

女の子と柴犬、ポン太との散歩の一幕を1話完結で描いている漫画です。 ちょっとアホな飼い主の言動にポン太が心の中で突っ込むことで話が展開するんですが、なにも考えずに読めるのですごく良かったです。 関西弁なのがかなりポイント高かったです。

日本三國

まだ3巻しか出ていないんですが面白かったです。 近未来、文明が崩壊した後戦国時代になった日本で、三国志みたいな物語が展開します。 ちょっとグロ描写あるのでそこだけが注意ポイントでした。

その他

あたりを新規に読みました。